幸福

HAPPINESSこうふく[/ˈhæpinəs/]名詞

解説

他人の不幸を眺めて得られる地よい感覚。

付記

なし。

管理人コメント

幸福=他人の不幸で得る快感〉

徳と意を掲げる語をサディスティックな実感へ反転し、人間の本音(シャーデンフロイデ)を一撃で露呈させる。

時代背景:
19世紀末〜20世紀初頭。新聞の三面記事や見世物的報が拡大し、他人の不幸が娯楽化。
功利主義の「最大幸福」観を横目に、ビアスは“幸福”の利己性を突く。

関連語リンク:
不運妬み憐れみ

Original

An agreeable sensation arising from contemplating the misery of another.

Additional notes

none