保証人

BONDSMANほしょうにん[/ˈbɑːndzmən/]名詞

解説

自分の財産があるにもかかわらず、
他人に託された財産について第三者に責任を負う愚か者。

フィリップ・オルレアンが放蕩貴族を高官に任命しようとしたとき、
その保証を問うと、男は「保証人は不要、私の名誉を担保に」と答えた。
摂政がその価値を問うと、「と同じ価値」と答えた。

付記

オルレアン公フィリップが、放蕩な貴族の寵臣を高位に就けようとし、 どんな保証を差し出せるかと問うた。 『保証人など不要です、閣下。私には“名誉の言葉”があります』 『その値打ちとやらは?』と公が問うと、 『閣下、それは金と同じ重みがございます』と答えた。

管理人コメント

Coming Soon

Original

A fool who, having property of his own, undertakes to become responsible for that entrusted to another to a third.

Additional notes

Philippe of Orleans wishing to appoint one of his favorites, a dissolute nobleman, to a high office, asked him what security he would be able to give. "I need no bondsmen," he replied, "for I can give you my word of honor." "And pray what may be the value of that?" inquired the amused Regent. "Monsieur, it is worth its weight in gold."