恩恵

BOUNTYおんけい[/ˈbaʊnti/]名詞

解説

持つ者が、持たざる者に「取れるだけ取れ」と許す寛大さ。

付記

ツバメは一羽で毎年千万匹の虫を食べるという。 この虫を供給することは、 造物主が生き物たちに糧を与えるための 豊かな恵みの証である ―― ヘンリー・ウォード・ビーチャー

管理人コメント

Coming Soon

Original

The liberality of one who has much, in permitting one who has nothing to get all that he can.

Additional notes

A single swallow, it is said, devours ten millions of insects every year. The supplying of these insects I take to be a signal instance of the Creator's bounty in providing for the lives of His creatures. Henry Ward Beecher